梨畑と田畑に囲まれた豊かな自然の中で子どもたちを丁寧に育みます。 梨畑と田畑に囲まれた豊かな自然の中で子どもたちを丁寧に育みます。

《未就園児教室》 ♪ 親 子 体 操 ♪ 

来年度満3歳児クラス又は3歳児クラスの入園を検討されている親子の方向けに、
体を動かして遊んだり、読み聞かせなどを行うなどしています
また、子育てや入園に向けての相談にも対応していますので遠慮なくお声掛けください


事前申込みもありません!お気軽にご参加下さい!!
 

令和6年度 未入園児親子体操

実施予定日

  • 第1回 令和6年 5月13日(月)
  • 第2回 令和6年 6月10日(月)
  • 第3回 令和6年 7月8日(月)
  • 第4回 令和6年 9月9日(月)
  • 第5回 令和6年 10月15日(火)
  • 第6回 令和6年 12月9日(月)
  • 第7回 令和7年 1月20日(月)
 実 施 時 間  …… 10:30~11:30
活 動 内 容
🌷 第1・2・3・4・6・7回 🌷

本園の体操講師(外部委託)と一緒に運動遊びを行います。
親子で触れ合いながら行ったり、鉄棒や跳び箱等を使用してアスレチック遊びをしたりします。
運動遊びの後は、園庭で自由に遊んで頂いたり紙芝居の読み聞かせ等その時の状況や天候と相談しながら進めていきます。
お知らせ】 第6回 第7回の未入園児親子体操は、新年度準備に向け当園に令和7年度入園受付けをした園児対象となります
🌷 第5回 🌷

『ミニミニミニ運動会』開催!!
お友達と一緒に「よ~いドン♪」のかけっこをする等運動会の雰囲気をほんの少し体験して頂きます。
ゴールの先にはもしかしたらステキなプレゼントが✨

※第5回は、「親子体操」 終了後 「願書配布」も行います。
 本園は願書配布期間中、募集人数に関係なく配布を行っています。
 第5回に出席できない方も10月15日以降も配布していますのでご安心下さい。
当日の流れ
🔷 来園したら。。。
  • 【1】来園後、会場入り口の用紙に『名前(お子さんと保護者)、住所、電話番号』を 記入して下さい
  • 【2】 傷害保険料として一回100円の保険料が必要です。
      (この保険は参加したお子さんを対象にした傷害保険です。保護者は適用されません)
  • 【3】1 で記入した紙と一緒に保険料100円と一緒に所定の箱に入れて下さい。
  • 【4】開始まで職員の指示に従ってお待ちください。
🔷はじまるよ!!
  • お子さんの活動には必ず保護者の方の援助が必要です。『目配り、気配り』をお願いします
  • 時には参加を拒むお友達もいますが、決して無理をさせないで下さい。
    お家の方と一緒に活動風景を観ている事も、お子さんにとって参加している事と同じように
    感じていることもあります
  • 園庭で自由に遊ぶ時間を設けた際は、お子さんから目を離さず『援助・見守り』をお願いします
🔷さようなら👋
  • 忘れ物や持ち物の取り間違い等にお気を付けてお帰り下さい。
  • 入園前の心配なことや相談は遠慮なくお声掛け下さい。
       🌈 園見学をしたい方や何かご不明点や相談事等ありましたら、
                    担当職員まで遠慮なくお声かけください 🌞