- HOME
- こんにちは!ひだまりです!!
こんにちは!ひだまりです!!

ごあいさつ
『認定こども園ひだまり」は、周囲に田んぼや畑があり、園庭にも多種多様な果樹を植え、
四季を空気や味覚などから自然と感じられるのどかな雰囲気の中にあります。
園庭の中央には大きなけやきの木。
その木陰で静かな遊びを展開したり、
木の周りで太陽の日差しに負けないぐらい元気に走り回ったり、
子ども達それぞれの姿で日々の園生活を過ごしています。
本園は、1歳児~5歳児までの幼保連携型認定こども園です。
1・2歳児クラスは、
「安心できる生活空間」の中で生活経験・体験を積み重ね、
自然な流れでの「自立」を目指します。
3・4・5歳児クラスは、
同年齢や異年齢との関わりの中で様々な経験や体験を積み重ね、
「実体験を通した成長ができる場」でありたいと考えております。
ひだまりは、子どもひとりひとりを大切にし、寄り添いつつ、
子どもたちが秘める可能性を伸ばし成長の一歩を踏み出す気持ちを促し見守ります。
そして、できたときの達成感を共に味わえるよう
職員一同で成長のお手伝いをさせて頂きたいと考えております。
四季を空気や味覚などから自然と感じられるのどかな雰囲気の中にあります。
園庭の中央には大きなけやきの木。
その木陰で静かな遊びを展開したり、
木の周りで太陽の日差しに負けないぐらい元気に走り回ったり、
子ども達それぞれの姿で日々の園生活を過ごしています。
本園は、1歳児~5歳児までの幼保連携型認定こども園です。
1・2歳児クラスは、
「安心できる生活空間」の中で生活経験・体験を積み重ね、
自然な流れでの「自立」を目指します。
3・4・5歳児クラスは、
同年齢や異年齢との関わりの中で様々な経験や体験を積み重ね、
「実体験を通した成長ができる場」でありたいと考えております。
ひだまりは、子どもひとりひとりを大切にし、寄り添いつつ、
子どもたちが秘める可能性を伸ばし成長の一歩を踏み出す気持ちを促し見守ります。
そして、できたときの達成感を共に味わえるよう
職員一同で成長のお手伝いをさせて頂きたいと考えております。
園 の 概 要
園名 | 学校法人 永島学園 認定こども園 ひだまり |
---|---|
施設形態 | 幼保連携型 認定こども園 |
所在地 | 〒363-0027 埼玉県桶川市川田谷3821-3 |
電話 | 《代表》048-787-0029 |
受け入れ年齢 | 1歳児クラス〜5歳児クラス |
アクセス
園の特色
保育方針

- 健康で明るく活発な子ども
- よく見て、聞いて、考える子ども
- よく表し、創りだす子ども
- やさしく、愛情豊かな子ども
- いろいろなことに協力できる子ども
保育の特徴

年齢毎の成長・発達を捉えるだけでなく、
目の前の子どもひとりひとりの
「今ある姿」を大切に保育を行います。
また、園生活を通して様々な取り組みを行うことで
興味・関心が持てるようにし、
1つの経験・体験が新たな活動の糧となるような
「流れのある保育」を基においた
保育を行っています。
目の前の子どもひとりひとりの
「今ある姿」を大切に保育を行います。
また、園生活を通して様々な取り組みを行うことで
興味・関心が持てるようにし、
1つの経験・体験が新たな活動の糧となるような
「流れのある保育」を基においた
保育を行っています。
保育時間・その他
保育時間
平日 | 7:00~19:00 |
---|---|
土曜 | 7:00~18:00 ※対象:2・3号認定及び新2号認定 ※対象の園児で利用日当日に両親が共に仕事であること ※事前申込み必須 ※利用後に就労確認書を提出あり |
施設紹介
~ 預 か り 保 育 ~
(1号認定・新2号認定)
1号認定 新2号認定 |
【 通 常 保 育 】 ~14:00降園~ |
《 午 前 保 育 》 ~11:00降園~ |
〔 長 期 休 暇 〕 ~ 夏休み・冬休み・春休み ~ [ 土 曜 保 育 ] ~ 当日共働きの新2号認定のみ利用可能 ~ |
---|---|---|---|
早朝預り |
◎7:00~8:00…200円/1回 ◎7:30~8:00…150円/1回 |
◎7:00~8:00…200円/1回 ◎7:30~8:00…150円/1回 |
◎7:00~8:00…200円/1回 ◎7:30~8:00…150円/1回 |
預り保育 | ※14:01~15:00…お迎え時間 ☆15:01~18:00…150円/1時間 ★18:01~19:00…200円/15分 |
※11:00~12:00…お迎え時間 ☆12:01~18:00…150円/1時間 ★18:01~19:00…200円/15分 |
※14:01~15:00…お迎え時間 ☆15:01~18:00…150円/1時間 ★18:01~19:00…200円/15分 |
延長保育 | ★18:01~19:00…200円/15分 | ★18:01~19:00…200円/15分 | ★18:01~19:00…200円/15分 【注】土曜保育は18:00までの為、延長保育はありません |
~ 延 長 保 育 ~
(2・3号認定)
〔 標 準 認 定 〕 | 【 時 短 認 定 】 | |
---|---|---|
認 定 保 育 時 間 | 7:30~18:30 | 8:30~16:30 |
早 朝 預 か り | ◎7:00~7:30 ⇒ 200円/1回 | ◎7:00~8:30 ⇒ 200円/1回 ◎7:30~8:30 ⇒ 150円/1回 |
延 長 保 育 | ◎18:30~19:00⇒ 500円/15分 | ◎16:30~18:00 ⇒ 150円/1時間 ◎18:00~19:00 ⇒ 200円/15分 |